「ジャパンホームシールド株式会社様」の配配メール導入事例
はじめに
その土地に家を建てても本当に問題ないのかを調査し、最適な地盤対策と基礎設計を提案する「地盤調査」事業と、建物の品質を第三者として検査する「建物検査」事業の2事業を軸に住宅の安全・安心を提供しているジャパンホームシールド様。特に1993年から行っている地盤調査事業は、累計160万棟突破と業界トップの実績を誇っております。
そんなジャパンホームシールド様は工務店、ハウスメーカー、不動産会社といった顧客に対するフォローアップにメール配信を活用されております。今回はフォローアップ施策でメール配信を活用された経緯や配配メールをお選びいただいた理由、現在の配信状況について広報マーケティング部の高岡様にお話を伺いました。
【ジャパンホームシールド社の配配メールの導入経緯とは】顧客との継続的な関係性を構築したい!
その解決策はメール配信にあった!
―メール配信を検討された経緯についてお聞かせいただけますでしょうか。
弊社は工務店やハウスメーカー、不動産会社など3万社ほどのお取引実績がありましたが、直近では約8,000社の顧客しかフォローできていない状態でした。その中でも、一度は弊社とお取引きいただいたものの、競合他社とお取引するようになる顧客の割合が年々高まってきていたことが大きな課題でしたので、そこを解決する施策はないかを考えました。
ただ、新しい施策を行うにしても、人は増やせないですし、現状の業務を減らすこともできません。その中で、少ない人手でもカバーでき、業務に負担はかけず、かつ忘れられずに接点を持ち続けられる施策ということで、メール配信を検討しました。
―そこから配配メールの導入に至った理由とはどのようなものだったのでしょうか。
3社ほど比較しまして、配配メールに決めた理由は2つあります。1つは余計なオプションがなく、最もシンプルで使いやすそうだったという機能的な理由と、もう1つは営業担当の方に他社よりも親身にご対応いただいたことです。最終的な導入にあたっては稟議を上げるのですが、取締役や営業部長に納得してもらえるような簡単な資料が欲しいです…と相談したところ、短時間で作成してくれて、すぐに稟議を上げられる状態までもっていってくれました。
もちろん、その資料の内容もとてもしっかりしており、説明もスムーズにできましたので、非常に助かりました。こういった営業担当の方の対応もあり、配配メールなら導入後も寄り添ってサポートしてもらえそうだなと感じました。実際、導入後もサポート担当の方にいろいろ相談に乗ってもらえたり、セミナーにも参加させていただいています。本当に配配メールを選んで良かったなと思っています。
【ジャパンホームシールド社における配配メールの導入効果とは】各部署で配信しているメールの目的や数値を大公開!
メール配信で課題点を改善!
―導入後~現在までのメール配信状況を教えていただけますでしょうか。
広報マーケティング部、営業サポート課、建物検査事業部と3部署でそれぞれメール配信を行っております。
広報マーケティング部(社外向け)
約3万人の顧客に向けて月1回配信しています。メール内容としては、弊社のニュースリリースや研究内容、広報誌の内容、最近では、30周年に絡めたお知らせを掲載しています。また、より有益な情報を顧客に届けたいという想いから、顧問弁護士による住宅建築に関わるコラム、取材先の顧客のユニークな取り組みなども配信しています。メルマガに近い内容ですが、地盤調査依頼時に弊社を思い出し、選んでもらうためのきっかけ作りを目的としています。リンク先はJHS LIBRARY( https://www.j-shield.co.jp/jhsmedia/)というオウンドメディアです。こちらは1回のメール配信で800~2500セッション程度獲得できています。開封率は平均で22%です。クリック率は送る内容によって、1%~7%程度です
ー弊社でもリストと配信内容により異なりますが、BtoBのお役立ち系の情報を紹介するメルマガでの平均的な数値で言うと開封率はおよそ20%、クリック率はおよそ1%~2%です。他のBtoBのお客様を見ていても、良い数値が出ており素晴らしいです!
広報マーケティング部(社内向け)
弊社のブランド価値を全社員が理解したうえで顧客応対できれば、さらにジャパンホームシールドはいい会社だなと思ってもらえるのではないかという想いがありまして、社内向けのメルマガの配信を開始しました。主に、今まで営業担当にしか届かなかった評価の声をインタビューして、その記事を発信しているのですが、普段接する機会がない部署の方から「あのメール、いいですね!」と声をかけていただくことがありました。
営業サポート課
特に注力したい顧客に向けて月1回配信しています。サービスの紹介などの細かい内容を配信しておりまして、サービスサイトを主なリンク先とし、問い合わせを獲得する目的があります。
建物検査事業部
建物検査事業部の顧客(主に不動産会社)に向けて月1回配信しています。インスペクションと言われる建物状況調査の内容についてエンドユーザーへのスムーズな説明方法などをご紹介しています。営業サポート課が配信しているメールと同様にサービスサイトを主なリンク先としているので、問い合わせを獲得する目的での配信になります。クリック率は平均で3%ほど獲得しています。
各部署で様々な種類のメールマーケティングが行われていて素晴らしいです!それぞれのメール配信で、しっかりとターゲットと目的が設定されている点も成果がでている要因かもしれませんね。また、配配メールでは、複数のログインアカウント毎に、配信操作が可能な配信グループを割り当てられますが、本機能を駆使して複数種類のメール配信を上手く管理されていますね!
―配配メール導入前からの課題点は導入後どのように改善したのでしょうか?
実際に課題であった競合に流れる顧客の割合も減ってきているので、メール配信の効果は出ていると感じています。今後は、地盤調査会社を使い分けているというお客様に対して、全て弊社にお任せいただけるように、先日ご紹介いただいた配配メールBridgeのホットリード抽出やトリガーメールなどの機能を使って、もっとメールマーケティングに注力できる環境を整えたいと思っています。
【ジャパンホームシールド社のメール作成方法】HTMLメールは絶対条件!
ジャパンホームシールド様のメルマガ作成法!
—メルマガの作成方法を教えていただけますでしょうか。
導入前にデモ画面でHTMLエディタを見て「この機能はいい!」と思いました。読み進めたくなる企業のメルマガは、全て画像込みでキレイに作られているなと感じていましたので、メール配信を行う際にHTMLメールでの配信は絶対条件と決めていました。配配メールのHTMLエディタはコードなどの専門知識がなくてもHTMLメールが作成できるので非常に助かっています。
ー部署ごとにメール配信の目的などを詳細に語っていただき、ありがとうございます!また、配配メールの導入後、課題点の改善に役立っているとのこと、大変恐縮です。また、10月10日からリリースされる新サービス「配配メールBridge」も検討いただけているということで、弊社としては嬉しい限りです。もちろんシナリオ設計など、今まで以上に工数がかかるので、現状の人員数や業務内容からすぐに始めるのは難しいかもしれませんが、メールマーケティングの効果を実感いただいているジャパンホームシールド様のさらなる課題解決のために、私共としても、より「ガッツリ」サポートさせていただきます!今後も何かお困りの際は遠慮なく、ご相談くださいませ!本日は本当にありがとうございました!
メルマガ成功事例集プレゼント
配配メールの資料をもらうシェアする