「株式会社春うららかな書房様」の配配メール導入事例
はじめに
「新業態・新事業向けの本の高付加価値型リテールサポート」というコンセプトの下、複合カフェ(まんが喫茶など) やコミックレンタル店へのコミックや雑誌の供給においてトップシェアを誇り、その他にもまんが喫茶やコミックレンタル店の開業支援から販促物の提供なども手掛ける、「株式会社 春うららかな書房」の原様、小寺様、竹原様に、配配メールの活用シーンを伺いました。
取引先との関係強化にメール配信を利用
ーメルマガはどのような目的に利用していますか?
「当社は、複合カフェ(まんが喫茶など)やコミックレンタル店へのコミックや雑誌の供給、その他、まんが喫茶やコミックレンタル店の開業支援から販促物の提供などを手掛けております。また、新刊案内情報誌「コミックキャンディ」、「コミックリリースカレンダー」などの提供で、店舗様のレンタル回転率向上などにも注力しています。メルマガは、当社とお取引のあるお客様への情報発信や期間限定のセールなどのお知らせに利用しています。まだ、数回しか配信していないのですが、今後は月に2~4回程度、定期的に配信を行っていく予定です。」(小寺様)
ー『配配メール』は配信回数による課金ではありませんので、同じリストであれば何回出しても料金は一定です。
定期的な情報提供により、顧客満足度の向上を計画
ーどうしてメルマガを始めようと思ったのですか?
「当社はお取引させて頂いているお客様の数が非常に多く、定期的にお客様とコミュニケーションを取るのが難しい状況でした。お客様との良好な関係を維持し、長期的なお取引を続けていく為には、能動的に情報提供などを行うことで、物品以外の面でも顧客満足度を上げていく必要があります。そのための手段としてメールでの情報発信、商品案内を考えていました。」(小寺様)
ー定期的な情報発信はお客様との関係構築に非常に役立ちます。メールならば、一斉に配信できるだけでは無く、Webサイトへの誘導や写真掲載など、よりリッチな情報提供が可能です。
操作のしやすさとコストメリットが決め手
ー導入の決め手を教えてください。
「導入にあたり5社のシステムと比較をしました。弊社での運用を考えた際、他社さんの製品は金額が非常に高く、機能が多すぎるものが多かったので、他社さんのシステムは導入を見送りました。すごいけど、使わないな…という機能が多かった。その点、配配メールには弊社で必要な「集計機能」や配信先メールアドレスの「グループ化」などの機能が一通り揃っていて、且つ誰でも使えるくらい操作がしやすく、何より金額面のアドバンテージが大きかったです。使い勝手、機能、価格のバランスの良さが決め手でした。」(小寺様)
ー担当者がメルマガ配信を挫折する一番の理由は、操作が複雑で手間がかかり、モチベーションが下がってしまうことです。その点、配配メールは操作が簡単ですので、手間なく運用を続けることが可能です。
いきなりクリック率50%!メルマガが売上に直結!
ー実際に配信してみていかがですか?
「第一発目として、コミックレンタル関連の備品の年度末セールのご案内メールを配信したところ、メールに記載したURLのクリック率がいきなり50%を超え、そのメール経由での注文も殺到しました。メルマガからの反響の高さには社内でも驚きの声が上がっています。お客様は情報を求めているんだな、ということを強く実感し、メルマガ経由で商品が売れていくのが数字で実感できるので、メルマガ作成のモチベーションも高まりますね。」(小寺様)
ークリック率50%はすごいですね!クリック率は内容だけでは無く、配信するタイミング(曜日や時間)も関係します。読者のライフスタイルに合わせた配信タイミングを把握しましょう。
BtoC向けメルマガにも注力していきたい!
ー『配配メール』を使った今後の展開などをお聞かせ下さい。
「Amazonで小売(マーケットプレイス)も行っているので、購入して頂いたお客様へのメルマガ配信を是非実施したいと思っています。数万人単位のお客様がいるので、積極的にアプローチを行っていきたいですね」(原様)
「顧客データベースと配配メールとのシステム連携がさらに強化されれば、より効率的な運用体制を作れると思っています。 」(竹原様)
ー株式会社春うららかな書房様、本日はお忙しい中、貴重なお話をありがとうございました
メルマガ成功事例集プレゼント
配配メールの資料をもらうシェアする