メルマガ配信のコツ!押さえるべきポイントとその効果とは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

メルマガ配信のコツ!押さえるべきポイントとその効果とは?

メルマガを配信することは、多くのメリットがありますが、ただ配信するだけでは効果が限られてしまいます。メルマガの効果を最大限にするための、メルマガ配信のコツをご紹介します!

目次

    メルマガとは

    メルマガは、販売している商品や提供しているサービスなどのさまざまな情報をメールでユーザー(メールを受け取る相手)に紹介するマーケティング方法です。配信方式には、HTMLによるものとテキストによるものの二通りがあります。
    メルマガの配信は主に購読を希望したユーザーや、かつて商品の購入やサービスを利用した経験のあるユーザーに対して行われます。ユーザーがメルマガで紹介する商品やサービスに興味を持ちやすいという土台ができあがっていることが多く、高いマーケティング効果が期待できます。
    メルマガを作成する際の注意点としては、ユーザーの興味を薄れさせないように常にユーザーの興味や関心を刺激する内容のメルマガを作成するという点があげられます。そのためには、メルマガを配信する前にメルマガを配信する目的と配信する相手(ターゲット)を決定しておくことが大切です。決定した目的とターゲットに合わせてメルマガの内容を作成すれば、ユーザーの興味や関心から大きく逸脱する内容のメルマガを配信することを減らすことができます。

    メルマガの主な効果

    広告(Web広告やリスティング広告など)は、不特定多数のユーザーの目にとめることで商品やサービスへの新規流入を狙うマーケティング方法です。表示される広告の内容はユーザーの検索結果に連動するため、ユーザーがその内容に興味や関心を持っていないというケースも考えられます。
    広告と比較すると、メルマガには主に以下の3つの強みがあります。

    長い文章を書くことが可能

    広告のように限られたスペースにテキストを書くわけではないので、多くの情報をユーザー一人ひとりに届けることができます。配信する目的とターゲットに合わせてメルマガの内容を作成しておけば、ユーザーにメルマガ内で紹介した商品やサービスに対して興味を持たせやすいという点も大きな魅力です。メルマガの内容がユーザーにとって興味のないものであっても、メルマガの文章次第ではユーザーに興味を持たせることもできるため、商品やサービスへの落とし込み効果は高いといえます。ただし、あまりにも長すぎる文章はユーザーの興味を引くことが困難であるため、1メルマガにつき3コンテンツを目安に書くことがポイントです。

    ブランディングの向上

    メルマガの定期的な配信は、ユーザーの商品やサービスを目にする機会を増やすだけでなく、それらに対するユーザーの興味や関心を維持させる効果があります。この効果により、ユーザーのメルマガ配信者に対する認知度や親しみ、興味の上昇が期待できます。その結果、商品やサービスのブランディングの向上につながり、ユーザーが商品やサービスを受け入れやすくなります。ただし、配信を頻繁に行ってしまうとユーザーに飽きられてしまい、メールの開封率の低下につながるため注意が必要です。

    迅速な情報提供が可能

    メルマガは、コンテンツを作成しメールアドレス宛てに送るだけで情報提供を行うことができます。
    Webサイトに公開するまでに時間がかかる広告と比較すると、メルマガは情報の提供までにかかる時間が圧倒的に少ないという点が大きな強みです。また、メルマガを配信する時間帯は自由に決めることができるため、情報を提供する最適のタイミングを逃さずにメルマガを配信することで、マーケティング効果の最大化が期待できます。

    メルマガを成功させるためのコツ

    メルマガの目的を達成させるためには、ターゲットの生活リズムに合わせてメルマガを配信することが大切です。例えば、主婦がターゲットである場合には家事が一段落しそうな11時頃や14時頃にメルマガを配信すると、メールの開封率が高くなります。もしも30代の社会人の男性がターゲットであれば、会社の昼休み時間である12時台や、ほとんどの会社が終業している19時以降にメルマガを配信しましょう。なお、会社員に対して19時以降にメルマガを配信する場合には、ビジネスに関係のある内容は控えたほうが賢明であるとの考え方もあります。就業後にビジネスの話をされると嫌悪感を持つユーザーもいると考えられているためです。
    メルマガを開封した人数をある程度把握したい場合は、メルマガのコンテンツ内にウェブサイトへのリンクを貼り付け、ウェブサイト先でABテストを行い、そのテストの参加人数を調べるという方法があります。 メルマガを配信する最適な時間帯を知りたい場合は、異なる時間帯に配信するというのがポイントです。時間をずらすことで、開封率が増減することがあります。マーケティング効果の最大化を実現させるためには、最適な配信時間の調査は継続して行うことが大切です。

    関連記事はこちらメルマガはテンプレート化すべき?テンプレート化のメリットや注意点

    関連記事はこちらメルマガの効果を嘆くにはまだ早い?効果が出ないときに簡単にチェックできる重要なポイント

    メルマガ配信のまとめ

    不特定多数のユーザーの新規導入を狙う広告とは異なり、メルマガはターゲットを決定し商品やサービスへの落とし込みを狙うマーケティング方法です。文章を自由に書くことができるため、ユーザーに対して一度にたくさんの情報を広告よりも早く届けることができます。また、定期的なメルマガの配信はユーザーの商品やサービスに対する認知度を上昇させるだけでなく、それらに対する興味や関心を維持させる効果もあり、最終的にはブランディングの向上につながります。

    メルマガがもたらすマーケティング効果を得るためには、メルマガを配信する目的とターゲットに合わせたコンテンツを作成し、そのターゲットの生活リズムに合った時間帯にメルマガを配信することが大切です。今回ご紹介した内容を踏まえて、効果的なメルマガの配信を始めてみましょう。

    「配配メール」は、企業の集客・販促活動に携わる方のメールマーケティング業務を支援するサービスです。
    シンプルな配信操作、見やすい成果指標レポート、メールの反応による見込み客の可視化、サイト来訪通知といった機能によりメールマーケティングの実践をサポートします。
    また、機能の提供だけではなく、ナレッジ提供や個社の運用に踏み込んだ手厚いアフターフォローにより、お客様の販促の成功に向け伴走します。
    メール配信の初心者から本格的なメールマーケティングの実践を目指している方まで、どなたでも安心してお使いいただけるサービスとして、お客様に長く愛され、98%の継続利用率を維持しています。

    記事執筆者紹介

    記事執筆者 大塚 陽生紹介
    大塚 陽生著者大塚 陽生のXへのリンク
    株式会社ラクス ラクスクラウド企画部 オンラインプロモーション課

    広告代理店の営業&ウェブ広告の運用担当として6年間従事し、2019年4月ラクス入社。オンラインマーケティングチームに所属し広告運用や営業メールの運用を担当。メルラボでは、主に自身のメール配信実績をもとにした記事を作成。

    無料でもらえる

    今なら売上UPノウハウが詰まった
    メルマガ成功事例集をプレゼント!

    資料請求・お問い合わせ

    03-6675-3612

    受付時間 | 平日 9:00~18:00 (土日祝日除く)